WordPress ディレクトリ・ファイル構成

nsthink.com参照

ディレクトリ

wp-admin
管理画面系のファイルが格納されているフォルダ
wp-includes
API、クラス、関数が格納されているフォルダ
wp-content
テーマ、プラグイン、言語などで構成されているフォルダ
wp-content/uploads + 年月名フォルダ(例)
画像ファイル保存場所
wp-content/themes/(テーマ名)/
テーマ別ファイル

ファイル

起動時読み込み順序

WordPressではファイルを読み込む順番が決まっている。
読み込み対象が無ければ処理を飛ばし、最終的にindex.phpが読み込まれる。
index.php
テーマ使用判定


wp-blog-header.php
 以下の読み込み指示
 ・wp-load.php
 ・wp-config.php
 ・wp-settings.php
 ・wp-includes/template-loader.php


wp-load.php
起動ファイル:wp-config.php存在チェック


wp-config.php
DB情報チェック


wp-settings.php
wp-includesフォルダ内のファイルを読み込み
(変数・関数・クラス設定)

wp-includes/template-loader.php
テーマフォルダ(wp-content/themes/テーマ名)から、
テンプレートファイル(single.php、archive.php、index.php)等を読み込み

テンプレート階層

公式テンプレート階層図
テーマ別に左から順に読み込む
無ければ右側のファイルを読む
home.php
デフォルトでは作成されない。
あれば優先的に表示される。
通常、固定ページかindex.phpへの処理を振り分けに使用
single.php
記事を出力
page.php
固定ページを出力
index.php
全てのテンプレートが読み込まれた後に読み込まれる。

投稿ページ読み込み順序

投稿 single-post.php single.php

固定ページ読み込み順序

ページ
テンプレート
カスタム
テンプレート
custom.php page-$slug.php page-$id.php page.php
標準
テンプレート
page-$slug.php page-$id.php page.php

ファイルパス

\wp-content\themes\テーマ名

カスタムテンプレート

「テーマ名」ディレクトリ配下に、先頭位置に↓ の説明文を記述したphpファイルを作成する事で固定ページの編集画面において、
個別のテンプレートを選択できる。
<?php
 /*
  Template Name: (固定ページスラッグ名)
 */
?>
テンプレート内容~

デフォルトテンプレート

カスタムテンプレートファイルが無い場合、またはあっても選択しない場合、
page.phpが読み込まれる。

パーツテンプレート

ヘッダー

metaタグ情報、title情報等
page.php等からget_header();で呼び出し
↓と重複する部分はpage.phpからは削除しておく事
※header.php
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
 <meta charset="UTF-8">
 <title>~</title>
 <!--テーマディレクトリ内のstyle.cssファイルURIを出力&指定-->
 <ling rel="stylesheet" href="<?php echo get_stylesheet_uri(); ?>">
 <ling rel="stylesheet" href="~/wp-content/themes/test/style.css">
 
 <?php wp_head(); ?>
</head>
<body>
 <header>
  ヘッダー内容
 </header>

フッター

著作権等表示
page.php等からget_footer();で呼び出し
↓と重複する部分はpage.phpからは削除しておく事
※footer.php
 <footer>
  フッター内容<br/>
  <?php wp_footer(); ?>
 </footer>
</body>
</heml>

サイドバー

サイドバー表示
page.php等からget_sidebar()で呼び出し

コメント

コメント表示
page.php等からcomments_template();で呼び出し