2024/09/22 / 最終更新日時 : 2024/09/22 米良太 技術書 ソフトウェア開発にChatGPTは使えるのか? プログラミングでの活用 コード生成 正規表現 プロンプト JavaScriptで正規表現を使用してパスワードを検証するコードを作成して下さい。 パスワードの条件は以下です。 ・英大文字を含む ・英小文字を含む ・数字を含 […]
2022/03/19 / 最終更新日時 : 2022/06/09 米良太 技術書 AWS認定クラウドプラクティショナー直前対策テキスト クラウドの概念 クラウドコンピューティング インターネットを通して提供される仮想化技術によるサービス形態 インスタンス 稼働中の仮想化されたサーバー =EC2 リージョン 独立したクラウド領域 リージョン間の通信、データ […]
2022/02/07 / 最終更新日時 : 2022/02/13 米良太 技術書 AWSではじめるインフラ構築入門 仮想ネットワーク VPC 設定項目 設定値 機能 備考 Nameタグ study-vpc VPC識別名 IPv4 CIDRブロック 10.0.0.0/16 IPv4アドレス範囲 IPv6 CIDRブロック なし ー IP […]
2017/03/01 / 最終更新日時 : 2017/03/01 米良太 技術書 文字コード超研究 文字コード 文字に振られた番号 文字:システム開発 文字コード(Shift_JIS):8356 8358 8365 8380 8a4a 94ad 文字コード(UTF8):e382b7 e382b9 e38386 e383 […]
2016/11/29 / 最終更新日時 : 2016/11/29 米良太 技術書 Webを支える技術 概要 HTTP、URI、HTML、そしてREST 実戦的なWebサービスの設計指針 なぜWebはこんなにも成功したのか WEBのアーキテクチャスタイル 新システム設計時には下記、RESTアーキテクチャスタイルから必要な機 […]
2016/10/22 / 最終更新日時 : 2016/10/22 米良太 技術書 Javaでなぜつくるのか 概要 「10年後も通用する基本を身につけよう」のコンセプトで出版された「なぜ~」シリーズのJava版。 クラス、配列、例外等、 お作法として書いていた、 ・コンパイル、リリース方法 ・プログラムコードの理由、仕組み をよ […]
2016/02/25 / 最終更新日時 : 2016/02/25 米良太 技術書 プロになるためのWeb技術入門 JavaでのWEBアプリを作成するに当たって読みました。 JSP,サーブレットといった技術はまさに理解したかった項目だったので良かったです。 過去、ネットワーク越しに文書を共有したいというニーズがあってHTTPが生まれた […]
2015/06/01 / 最終更新日時 : 2015/06/01 米良太 技術書 ネットワークはなぜつながるのか 概要 ユーザーがブラウザでWEBを閲覧する際の技術的なデータのやり取りを解説する本。 WEBアプリを作成していて、「当然こうするもの」とされている言わゆるオマジナイについて、 何故そうするべきなのか?が理解できる。 ブラ […]
2015/04/17 / 最終更新日時 : 2015/04/17 米良太 技術書 Windowsはなぜ動くのか 概要 2002年、WindowsXP発売後の書籍。 「10年後も通用する基本を身につけよう」のコンセプトで出版された「なぜ~」シリーズ2作目。 CPUのアーキテクチャ、プログラムに対するメモリ管理、ウィンドウ管理、デバイ […]
2015/04/06 / 最終更新日時 : 2015/04/06 米良太 技術書 徹底攻略OracleMasterBronze DBA問題集 特徴 実務経験積みにくい 範囲広い 会場受験のみ 結論 難しい 参考書や問題集を1冊やるだけでは完全に不十分。 他の試験以上に勉強する必要があります。 同時に、ORACLEを業務で扱う以上、DBAの試験範囲の一部を勉強す […]